白道を走る

~遠くに行きたい~

2022-11-04 京都へ

秋の気分に誘われて小さな旅をしてきた。

 

1.飛行機で移動

2022年11月4日 関空まで自転車を連れて飛んだ。飛行機ではじめて自転車を運んだが、特に緩衝材などなくても大丈夫だった。(タイヤの空気は抜く・ペダルは外す、ハンドルは固定することを指示された、Peachは自転車は別料金3900円。)

 

関空Peachだと第2ターミナルなので、ここから移動が面倒。

 

2.輪行

関空からしばし輪行。特急料金は電車内で払うよう案内があった。

 

3.光明寺

長岡天神駅で下車。自転車を組み立て、タイヤに空気を入れる。いつも使っているポンプが見つからず、ブロンプトンについていた小さなポンプを使用したが、これでも十分だった。なかなかよくできているポンプだった(Rezyne製とのこと)。

 

自転車で良く知らない街を走るのは不安なので、e-Trexに予めルートを入れてきた。

 

 

はじめに「光明寺」に行く。浄土宗でも西山派というグループにあり、その門弟には一遍上人時宗)も属す。同じ浄土宗でも微妙な違いがあり面白い。

(パンフレットを頂いてきた)

 

 

12時ころ到着。紅葉の時期は有料となり人が多くなるそうだが、11月初旬はまだ紅葉時期に届かず無料で入ることができた。

 

参道は色づき始めといったところだった。

 

紅葉時期はいい写真が撮れそうな予感。

 

境内には圓光大師の像が立つ。宗祖法然上人立教開宗850年近し(令和6年?)ということで、浄土宗は忙しいことだろう。

 

圓光大師の棺。背景にあるストーリーは「嘉禄の法難」に詳しい。

・嘉禄の法難 - Wikipedia

御火葬跡。

 

御朱印を頂いた。(京都に来るのに御朱印帳を忘れるというミスを犯した)

 

帰路につく。紅葉の時期はこの辺りがきれいに色づくのだろう。

 

ということで、陽も落ちてきた。光明寺でした。

 

栗生とよばれるこのあたりの土地は背後に山があり、とても美しい。

 

4.京都市内へ

ざっと走って、京都の街中に入る。

サギが動かずにじっとしている。何しているのか分からなかった。

 

5.夕食

京都の街中をぶらぶら走り、ちょっと気になったカレー屋さんを見つけた。

オススメを頂く。全部乗せのカレー。やはり揚げ物はつらい歳になった。美味しかったけど。

 

6.銭湯

私は大きな街に出掛けると「銭湯」に立ち寄るようにしている。銭湯がいいっていうよりも銭湯がある地域の雰囲気が好き。

 

流石京都だ。いろんなところで銭湯に入ってきたが、フランス語が聞こえたのはここが初めてだった。外国人も日本の情緒に触れていい思い出になればいいのだが。

 

サウナの梅湯。遅くまでやっているので使いやすい。

 

7.ぶらぶら

風呂を出た後は走り足りないので寺回り。それにしても京都のお寺さんは大きいなぁ。

 

パートカラー撮影。

 

8.宿泊

宿泊は「旅館だいや」さん。古い建物の方は外国人に人気なので、新しい建物の方でもいいか?って店主に聞かれて、外国人が何を求めて日本に来ているのかが分かった。

対面にはファミリーマートもあり立地は最高である。

 

----

 

電車移動も含む。